2025年4月25日くらづくり本舗エキア成増店がオープンしたのでオープンセールに行ってきました。大行列でした。

2025年4月25日くらづくり本舗エキア成増店がオープンしたのでオープンセールに行ってきました。40-50分待ちの大行列ができており大盛況でした。

場所

hdr

住所は「東京都板橋区成増2丁目13-1」になります。東武東上線成増駅のエキア一階の10番ブースになります(オープン当日も日本橋長兵衛さんの文字が見えますが、こちらにくらづくり本舗さんが入られます)。

跡地

もともとは日本橋屋長兵衛さんがテナントに入っていた場所になります。

営業時間

営業時間は朝10:00から夜21:00までとなります。

オープン

オープン日

オープン日は2025年4月25日となります。10時開店ですね。

セール情報

オープン記念でセールも開催されるそうです。

お店

こちらが店舗になります。

オープン当日は長蛇の列ができておりました。お昼すぎに訪れましたが40-50分待ちとのことです。店員の方もこれほど長蛇の列は予想していなかったそうです。なりますチャットでもくらづくり本舗さんのオープンには歓迎のコメントが多くありましたが、地域の方々にも大人気のようです。

商品

オープン記念の商品は飛ぶように売れておりました。

商品ブースや棚の上には商品がたくさん並べられていましたが、飛ぶように売れていくため、陳列作業も大変お忙しそうでした。

お赤飯も大人気で列に並んでいる方向けに整理券が配布されていました。

再訪(4月28日)

hdr

アラカルトで色々と選んだりできますし、一番人気のお持ち入れの最中「福蔵」は箱入りも簡易包装も色々なパターンで販売していました。5月は端午の節句なので、柏餅もあったりします。

hdr
hdr
hdr

ケースの中にも様々な商品が並んでおりました。

お会計

hdsr

お会計は現在クレジットカードが利用できないとのことで、現金か交通系ICのみの利用となるとのことです。

hdr

オープン前の様子

オープン前はこんな感じのスペースになっていました。

地域の声

くらづくり本舗の和菓子が好き過ぎて、エキアの予定地を見てきました。狭くて不安に思いました(不安)あんなにたくさん種類があるから全種来ないかもと。静かに楽しみに待ちたいと思います。

ここの和菓子は種類も多く、求めやすいお値段、ギフトにもいいし、おやつにも🤗どれも食べ応えもあるし美味しいですよね。今迄は和光のイトーヨーカドーで買っていました。

埼玉出身者としてお土産を持っていく際、いつも和光店や志木店に調達に行っていたので、成増でくらづくり本舗のお菓子が買えるのはとてもありがたいです☺️(くらづくり本舗がある場所は実質埼玉県内となります)

懐かしくほっこり感いっぱいの超おすすめ和菓子屋さんです。コスパもいいですよ♪

あの狭い売り場にべにあかくんを持ってきてもらえるか心配していましたが、オープンのポスターに載ってて安心しました🥹

お役立ちリンク

もともとは日本橋長兵衛さんが店を構えておられました。

この記事を書いた人