2025年4月すずらん通りにオープンした米粉で作るグルテンフリーのクレープ屋「Chamillstarrr(ちゃみるすたー)」さんでちゃみるブリュレ800円を頂きました。

2025年4月すずらん通りにオープンした米粉で作るグルテンフリーのクレープ屋「Chamillstarrr(ちゃみるすたー)」さんに行ってきました。

ちゃみるブリュレ800円を購入させて頂きました。子供用のサイズもあったりしますので、お子様連れにもおすすめです。

場所

hdr

住所は「〒175-0094 東京都板橋区成増2丁目15−7」になります。
昨年オープンしたおでんの「ニモサク」さんの隣ですね。

オープン

オープンは2025年4月18日金曜日12時となります。

オープン記念でハンカチとチュッパチャップスをいただくとともに、ドリンク一杯無料サービスが行われていました。

営業時間

営業時間は11:00-19:00となります。
※オープン初日のみ12時オープンです。
※定休日は、営業しながら改めて検討されるとのことでした。

お店

外観

hdr

お店はこんな感じです。間口も1.5メートル位の店舗でクレープ屋さんにピッタリな間取りかも知れませんね。

hdr

お店が閉まっているときはチャミルスターさんのロゴマークが見えるようになっています。

Chamillstarrrは「チャーミング」と「スター」を掛け合わせて作ったそうです。オーナーの娘さんが都内のクレープ屋さんで修行されていたことから、地元に近い成増のすずらん通り商店街でお店をスタートされました。

店内

店内にはイートイン用の椅子が3席ありました。オープン日は盛況につきオーナーや店長を含めてみなさん忙しそうにされておりました。
少し落ち着いたら、よかったらお話お伺いさせて下さい。

クレープ

メニュー

メニューはこんな感じでSweetやHot Sweet,Hot Saladaに分かれています。値段も比較的手事ですし、トッピングの魅力的ですね。
Hot Saladaなどはファーストフード的にパッと食事を済ませたいときにも良さそうですね。

クレープ

これはおすすめの「ちゃみるブリュレ800円」になります。

コーヒーは400円になります。

お会計

お会計は各種カードやバーコード決済が利用できます。

地域の声

食べた感想は、もちもち生地と生クリームを食べてるって感じですね。
甘過ぎない生クリームです。米粉の生地なので、生地がほんのり甘味があるからなのかな?

ココアホイップは、ホイップクリームにココアパウダーがかけてあるシンプルなものなんですが、ティラミス食べてるみたいな感じでした。

バターシュガーは、生地がモチモチなのでパリパリ食感はもちろん無しなんですが、なんというかイメージはザラメの白玉食べてるような、そんな感じでした。

日替わりも美味しかったですよ。結構お腹いっぱいになりました(満腹)

今日新しくできたクレープ屋ですが、旦那が買ってきてくれたのであとで食べます。

お手頃な金額帯ですね☺️

今日はオープン記念でクレープ買うとドリンクプレゼントがありました。クレープの生地はモチモチしていて美味しいです。

お役立ちリンク

すずらん通りのクレープ屋さんは2025年1月にオープンしたVERNさんに次ぐ2店舗目ですね。すずらん通りがファミリーやキッズにフレンドリーなお店が増えてきて、どんどん雰囲気が柔らかくなりますね。

クレープ屋さんの隣にあるニモサクさんのお店紹介になります。

最近のすずらん通りを特集した記事になります。

この記事を書いた人