2025年4月成増の町中華「奥州軒」さんでチャーハン750円と餃子500円を頂きました。

2025年4月成増の町中華「奥州軒」さんでチャーハン750円と餃子500円を頂きました。石橋貴明さんも幼少期にたびたび訪れたという昔ながらの街中華で頂くチャーハンと餃子はとってもおいしかったです。コーヒーも食後にサービス頂きありがとうございました。

場所

hdr
hdr

住所は「〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目18−17」になります。成増駅南口ロータリーから光が丘方面に10分弱歩いた場所にあります。
自転車屋さんの「ひねもすクラブ」さんや最近オープンした「GOODLIFE GYM 成増店」さんの傍です。

お店

外観

hdr
hdr

道を少し入ったところにあるのですが、「奥州軒の赤い看板」が目印です。いつも常連さんを中心に地元の方でにぎわっている印象です。

hdr

お店の入り口はこんな感じです。店頭にはピカチュウなどのぬいぐるみやアルコール消毒がおかれていました。感染症対策もばっちりですね。

店内

店内は4人掛けのテーブル席が3宅あります。

hdr

カウンターも3脚椅子がありますので、一人でふらりと訪れることもできます。

テーブルには醤油やお酢のセット、また、コショーや七味などの香辛料も並んでいます。

hdr

カウンターの上にはずらっとメニューが記載されていますし、その奥の厨房では店主が料理をふるってくださっています。

メニュー

麺類の部

hdsr

麺類は種類が非常に豊富で、しかもラーメン600円はめちゃめちゃ安いですね。最近は成増周辺でラーメンを食べると1,000円が相場になってきているので、お財布に優しい。

スープやご飯の部

hdsr

チャーハン750円、カレーライス700円、たまご丼700円とこちらもありがたい価格設定ですね。

一品料理の部

hdr

一品料理もメニューが豊富にあります。夕方頃からはお酒を飲みに来られる方も多くいらっしゃるので、お酒のあてに色々と注文されるのですね。
目玉焼き500円が気になりました。今度頼んでみよっと。

お酒

hdsr

餃子片手にビールを飲みたいところですが、今日はグッとこらえてお水にしました。
食後にサービスでコーヒーを出して頂きました。どうもありがとうございました。

とんねるずのお写真

奥州軒さんは成増小学校出身の石橋貴明さんが幼少期によく利用されていたお店だそうです。
以前、貴ちゃんねるずの企画で成増小の同窓会が行われた際にも奥州軒さんが利用されていました。
ちなみに、石橋貴明さんはもやしそばが好きだったそうです。

料理

スープ

スープとキムチ等をサービスで頂きました。

チャーハン

hdr

こちらがチャーハン750円です。ほんのりこしょうが効いたパラパラのチャーハンです。

hdr

キムチのトッピングをチャーハンに乗せてキムチチャーハンにしてみました。

餃子

餃子500円です。野菜やお肉のあんが入っています。

食後の珈琲

hdr

食後にはコーヒーをサービスで頂きました。

お腹いっぱい頂きました。ごちそうさまでした。

お会計

お会計はチャーハン750円、餃子500円で税込み1,250円でした。現金決済でした。

hdr

お店を出るとここの周辺にはお店がいくつかあったようですが、シャッターが多くなっていました。時代の流れなのですかね。

お役立ちリンク

この記事を書いた人