菅原神社の天神様の階段下にある「天神下公園」を紹介します。広場は狭いのですが、雑木林を含めると敷地面積は広いですし、成増ヶ丘小学校やニューホープさんも近いので、子どもが集まる公園です。ただ、公園前は交通事故が多かったりましますのでどうぞお気をつけください。
場所


場所は「〒175-0094 東京都板橋区成増4丁目5」になります。
菅原神社の階段を降りたところにあり、成増ヶ丘小学校の坂を下っていったところでもあります。坂と坂がぶつかったり、百々向川緑道が目の前にあったりして、地理的にも面白い場所にあります。
遊具やトイレなど

広場はそんなに広くないため遊具はあまりないのですが、おしゃれなジャングルジムがあります。

トイレもあります。


石垣の向こう側にはちょっとした雑木林につながる歩道があります。夏場はたまにカラスに食べられたカブトムシの死骸がいますので、もしかしたら昆虫がいるかも。

ただ、最近は楢枯れ対策でクヌギやコナラの大木は伐採される傾向になるので、少しずつ昆虫の住む木が減ってきているかも知れませんね。

ニューホープさんが公園の前にありますので、午前中などは児童の方が遊ぶ姿をよく見ますし、また、成増ヶ丘小学校がすぐそばなので午後は小学生が遊んでいたりします。

ちなみに、以前に成増周辺の交通事故について調べた際に、天神下公園前の交差点は事故が頻発する場所の一つでしたので、どうぞお気をつけください。

2024年夏にはなります北夏祭りが開催されまして、天神下公園にて天陣太鼓が鳴り響きました。