成増周辺で発生した事件や事故についてまとめていきます。成増が安心で安全な街になりますように
発生した事件や事故については「なりますマップ」にまとめています。
※参考:警視庁交通事故発生マップ
2025年
2025年2月22日成増3丁目刺傷死亡事件
刺傷により死亡した男性の事件です。自殺か事件か事故か不明であり、近隣住民は不安な日々を過ごしております。
2025年1月7日バイク死亡事故@成増小学校入口交差点
2024年
2024年12月15日火災(死亡事故)@成増1丁目
2024年12月相次ぐ不審な訪問者@成増周辺
2024年12月恐喝事件逮捕@成増公園(西友裏)
2024年12月殺人事件逮捕@徳丸踏切
2024年11月28日コンビニ強盗@白子3丁目のファミマ
白子3丁目のファミリーマートに凶器を持った犯人の方によるに強盗事件がありました。
12月に入って早々に練馬区在住の19歳の方が犯人として逮捕されました。


2024年11月19日交通事故@旭町の北地区区民館前
2024年10月31日車両と電車の衝突@赤塚の踏切

2024年10月頃騒乱@下赤塚
2024年9月頃消防車出動@ラーメン屋さん


2024年8月17日男性による下半身露出@成増3丁目
2024年7月30日自転車盗難@白子等
2024年7月31日豪雨及び浸水
2024年7月24日落雷による停電や雹災
2024年7月6日豪雨及び落雷等
2024年6月22日騒乱@下赤塚駅
2024年5月28日不審者@慶友整形外科付近
2024年5月10日頃踏切ポール破損@北口商店街前の踏切
2024年4月25日痴漢@成増2丁目
2024年4月14日逃走事件
2024年4月13日大規模停電
4月13日㈯の早朝4時過ぎに大規模停電がありました。
炊飯器や冷蔵庫などの家電が止まったり、信号機やエレベーターなどに異常があったりと、未明だったので大きな問題にはなりませんでしたが、これが日中に起こっていたらと思うとぞっとします。※我が家も何故か4時に電気が煌々とついて怪奇現象にびっくりしました。
2024年1月11 日火災事故@高島平
成増ではないのですが、大門から坂を下りたあたりにある高速道路の高架下沿いのバイクの仮店舗から出荷があり、住民が亡くなるという凄惨な事故がありました。
2024年1月4日食中毒@光が丘カデンッア
2024年1月4日に光が丘カデンッアの「日本料理むさしの」にて食中毒が発生しました。お正月というタイミングもあり、被害にあわれた方は本当に大変だったかと存じます。
2023年
2023年12月中旬物損事故@麵屋武蔵屋
麵屋武蔵屋で物損事故がありました。なんとなく、最近麵屋武蔵屋で事故が起こっている気がするのですが、気のせいですかね
12月3日自殺強要事件
事件当時は自殺として扱われていましたが、1年後に殺人事件として犯人が逮捕されました。場所は下赤塚と東武練馬の間の徳丸にある小さな踏切です。凄惨な事件です。
10月24日窃盗事件@グリーンガーディン
10月8日踏切内の火災

10月8日の18時半頃に成増の陸橋がある踏切内(オリジン前)火災が発生しました。

無事にかけつけた消防隊員によって鎮火されたそうです。

東武東上線もしばらく運休していました。
9月29日成増5丁目第2アパート
9月29日に成増5丁目第2アパートにて火事があったそうです。最近は成増界隈で火事が多いので怖いですね
8月11日軽自動車が横転し上下逆になる@川越街道(下赤塚駅付近)
2023年8月11日(山の日)に川越街道の下赤塚駅付近で軽自動車がひっくり返る事故が発生しました。
【成増事故情報】2023年8月11日軽自動車が横転し上下逆になる@川越街道(下赤塚駅付近)|なりますチャンネル (note.com)
7月3日下赤塚のアパートで床が抜ける
2023年7月3日に木造アパートの二階で引っ越し作業をしていたところ床が抜ける事故が発生。上空をヘリコプターが飛ぶなど騒然としていました。
6月17日火災@旭町
夜中にサイレンの音が鳴り響いてましたので何事かと思った方も多かったのでないでしょうか。スキップ村を通り抜けて川越街道をわたり、少し進んだあたりのマンションで火災があったそうです。
マンションで火災 1人けが 出火直後には爆発音も 東京・練馬区(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース東京・練馬区のマンションで火事があり、1人がけがをした。 17日夜、練馬区旭町のマンションで、1階にある複数の部屋が焼けnews.yahoo.co.jp
6月2日台風による強風

強風でビニール傘が変な方向に曲がってしまいました
また、白子川沿いのフットサル上では浸水があったそうです。
5月31日バイク事故@川越街道のミスド前

成増駅南口ロータリーを出て川越街道に出たところでバイクの交通事故が発生しました。一時的に川越街道で交通渋滞が発生していました。
5月16日人身事故@下赤塚駅
2023年5月16日に下赤塚駅で人身事故が発生し東武東上線がストップしました。
5月20日バイク男性死亡事故@松月院通り

2023年5月20日に松月院通りにてバイクに乗車する60代の男性が軽乗用車と衝突して死亡する事故がありました。
4月16日ぼや@ダイソー成増二丁目店

ダイソー成増二丁目店の駐輪場の横のダンボールラックでぼやがあったそうです。

火は延焼せずに消し止められたそうなので営業は継続しているそうです。
3月28日おにぎりの伊勢屋跡に軽油販売車が衝突
軽油需要も終わりにさしかかった3月末に成増北口商店街の伊勢屋跡地に軽油販売車が衝突し建物が大破しました。
2月中旬ファミリーマート@アリエス(成増北口ロータリー)
パトカー数台がファミリーマートの前に止まり物々しい雰囲気になっていました。アリエスに務めている方から「強盗事件」との情報提供を頂きました。
※ニュース等にもなっていないようで、ファミリーマートの店員に聞いても何も教えてくれないので、箝口令がひかれているようです。コンビニ強盗はニュースにすると類似犯が増えたりと悪影響があるそうです。
1月16日警察官の拳銃自殺@高島平
16日午前6時50分ごろ、東京都板橋区にある警視庁高島平署の5階男性用トイレで、同署地域課の男性巡査部長(40)が頭から血を流して倒れているのを署員が見つけた。
巡査部長が拳銃自殺か 高島平署トイレで死亡 警視庁(時事通信) – Yahoo!ニュース 16日午前6時50分ごろ、東京都板橋区にある警視庁高島平署の5階男性用トイレで、同署地域課の男性巡査部長(40)が頭からnews.yahoo.co.jp
1月6日 火災@高島平団地

きょう昼前、東京・板橋区の団地で火事があり、男性1人がけがをして病院に運ばれましたが命に別状はないということです。警視庁によりますときょう午前11時ごろ、板橋区高島平の14階建ての団地で、「煙と火が出ている」と目撃者の男性から110番通報がありました。東京消防庁によりますと消防車など17台が出動し、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、火元とみられる団地の12階の一室30平方メートルが焼けました。
1月5日 蓮根コンビニ強盗事件@蓮根

きょう未明、東京・板橋区のコンビニエンスストアに男が押し入り、現金およそ12万円を奪って逃走しました。
きょう午前0時25分ごろ、板橋区蓮根のコンビニエンスストアで「強盗にあった」と男性店員(30代)から110番通報がありました。
警視庁によりますと、男はレジカウンターで刃物のようなものを出して「金を出せ」と店員を脅し、レジにあった現金およそ12万円を奪ったということです。
2022年
12月4日旭町引き摺り事故

成増駅の南口を出て川越街道を渡り、兎月園商店街をまっすぐ進んだ公民館の周辺で事故が起こりました。

飲酒運転のハイエースが自転車と衝突、その後に数百メートルにわたり被害者を引き摺り逃走しました。
11月24日 上赤塚台引き摺り事故@上赤塚台

2022年11月24日午前11時ころに上赤塚台通で凄惨な人身事故がありました。
10月24日成増一丁目木造平屋全焼

2022年10月24日に成増一丁目にて空き家になっていた木造平屋が全焼する事件が起きました。
【火災事故】成増一丁目木造平屋全焼@2022年10月24日|なりますチャンネル (note.com)
2021年
8月20日地下鉄成増駅で駅員が自殺
東京メトロの20代の駅員が女子トイレにて盗撮を行いました。トイレを利用した女性がカメラを発見し盗撮が判明したことから、駅員が駅構内で自殺しました。
2020年
9月29日成増四丁目土砂崩れ事故
9月29日午前11時45分に成増四丁目の建設現場にて土砂崩れが発生し、作業員1名が負傷、1名が生き埋めになら亡くなりました。
現場は上赤塚公園(通称ジャブ公)のそばで、現在はアパートが2棟建っています。

工事現場で新しく建てられた建物です。

事故時に取り壊しを取り壊しを行っていたアパートです。
2017年
10月25日踏切内での車両と電車の衝突事故

2017年10月25日17時半頃に成増駅から和光市に向かって二つ目の踏切(コットンハウスやセブンイレブンが近くにある踏切)で線路内に立ち入ったプリウスが踏切内に閉じ込められてしまいました。

事故の影響で東武東上線はストップし、多くの方が帰宅できずに困っていました。

プリウスは踏切で衝突しそのまま数十メートル先までひきずられ、車両が大破しています(逆に電車はめちゃめちゃ固いですね)。運転手は車両から脱出していたそうで、けがなどはなかったそうです。
3月26日人身事故
東武東上線、運転を見合わせ…成増駅で人身事故 – 産経ニュース (sankei.com)
2012年
11月22日赤塚主婦殺傷事件
メゾネットタイプのマンションで主婦が平日の日中に強盗にあい、殺傷された非常に凄惨な事件です。
東京都板橋区赤塚のマンションで21日深夜、住人の主婦、荒井久美さん(34)が胸などから血を流して死亡しているのが見つかった事件で、1階の窓ガラスが割られていたことが分かった。寝室や居間の押し入れが荒らされていたことも分かっており、玄関のカギが施錠されておらず、寝室や居間の押し入れが荒らされていたことも分かっており、警視庁捜査1課は強盗殺人事件と断定、高島平署に捜査本部を設置し調べている。
検視の結果、死因は失血死で死後半日程度経過しているとみられる。捜査本部によると、荒井さんはメゾネットタイプのマンションの2階寝室で、普段着姿のままあおむけに倒れていた。胸や背中に十数カ所の刺し傷があった。
産経新聞
2005年
6月20日いたばし管理人夫婦殺害事件
板橋管理人夫婦殺害事件とは、2005年6月20日に、東京都板橋区の建設会社の社員寮で発生した、管理人夫妻(当時夫44歳、妻42歳)が、長男(当時15歳)に殺害された事件です。
管理人寮から突然爆発が発生し、その後、刺し傷のある夫婦の遺体が発見されたことで事件が発覚しました。
外部から侵入した形跡がなく、一緒に生活していた長男の行方が分からなくなっていたこと、長男の血痕が付いた衣類が残されていたことなどから、容疑者として長男が浮上しました。
事件発覚から2日後、群馬県にある草津温泉の旅館内に潜伏していた長男が逮捕されています。
本件は両親が宗教団体の熱心な信者であり信仰に力を入れすぎて、長男に寮の仕事を押し付けたことが背景にあり、社会的にも話題になりました。