今回は成増4丁目にあるちゃりんこくらぶさんの紹介記事になります。電動自転車前や子供向けの自転車など格安で購入させて頂いています。
場所

こちらがちゃりんこくらぶさんの看板です。きっとご覧になった方も多いのではないでしょうか(マルエツ成増団地店の横です)。

2024年の6月に購入したのですが、いたPayも使えたのでお得に自転車を購入できました。

こちらの坂を登るとちゃりんこくらぶさんにつきます。
お店

こちらが店舗になります。民家の軒先で自転車屋さんを営んでいます。平日の昼間でも自転車の修理にひっきりなしに人が来ています。

この場所での自転車の販売を40年近く続けているそうです。一階部分は洋品店もあり、自転車と洋品店という不思議な組み合わせになっています。
おじさんとお兄さんの2人で切り盛りされています。
自転車
電動自転車

自転車の販売も行っています。パナソニックとブリジストンの電動自転車を中心に取り扱っているそうです。
※YAMAHAは中国製になってからは質が落ちてしまって取り扱うのはやめたそうです。

値段は定価の一割引程度で、税込み、登録料も入っているので割安な印象です(いたPayも使えたので実質10万円くらいで購入できました)。
子供の自転車

子供の自転車はブリジストンを中心に扱っているそうです。ブリジストンのパンフレットを頂き、こちらのクロスファイヤージュニアがオススメだと伺いました。ダイナモランプ型を選んだのですが、41,000円の15%オフで34,850円でした(登録料込み)。

在庫があったので2,3日で取り寄せて頂き、組み立ても含めて4日で手元に届きました。
いたPayで払ったので、20%ポイントをもらえるのでありがたいです。実質2万円台で購入できました(ちなみに、成増の某量販店では同じ商品が税込で4万円でした)。
在庫

在庫はそれほど多くないのですが、電動サイクル以外の普通の大人の自転車もあったりします。

電動はパナソニックを中心に在庫があるみたいですし、カタログで発注もできるみたいです。
さいごに

購入後のメンテナンスもしっかりしてくださいますし、40年の修理の腕前は熟練の域に達していますので、細かい自転車の不具合も見逃さずにお手頃価格で修理を引き受けてくださるようです。
みなさんも、よかったらちゃりんこくらぶさんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。